論文収集講習会
図書館では学生・教職員の皆さんに対し電子ツール、図書館資料を効果的に利用してもらうための各種講習会を開催しております。
■ 国内論文収集法 CiNiiを使った論文検索から論文の入手法までを説明します。
■ 外国論文収集法 Scopusを使った論文検索から論文の入手法までを説明します。
・2022年11月開催情報 時間:16時10分~17時
国内論文収集法 | 外国論文収集法 |
11月8日(火) 対面 | 11月15日(火) 対面 |
11月10日(木) オンライン(zoom) | 11月17日(木) オンライン(zoom) |
<申込方法>
①申込フォームから申し込みを行う | 申込フォーム |
②メールに必要事項(受講者名・希望内容・希望日)を記入して、中央図書館利用サービス担当(下記アドレス)へ送信 |
※時間帯や講習内容などの要望がある場合には、下記オーダーメイド講習会の要領にてご相談下さい。
・【通期受付】 場所:オンライン(zoom) 時間:応相談(1時間程度)
グループや個人での申込を随時受け付けております。下記メールアドレスに以下の項目を記載の上お送りください。 日時を調整の上連絡いたします。
件名:「論文収集講習会申込」
本文:①申込者氏名(学生の場合は学籍番号も記載願います)
②希望人数
③希望日時の候補(第2希望まで)
④内容:国内論文・外国論文のどちらかを選択
オーダーメイド講習会
研究室やゼミなどの単位での受付をしております。下記メールアドレスに以下の項目を記載の上お送りください。 オンライン・対面などの実施形態や講習内容につきましては、ご相談ください。(※ご要望に応じられない場合もありますので、ご了承ください。)
件名:「論文収集講習会申込」
本文:①代表者の所属・氏名(学生の場合は学籍番号も記載願います)
②希望人数
③希望日時の候補(第2希望まで)
④実施形態・講習内容の要望
お問い合わせ・連絡先
図書館・情報推進課 利用サービス担当 内線2272
タグ