メインコンテンツに移動

秋田大学附属図書館

教育文化学部シラバス図書

教育文化学部

 タイトルをクリックすると電子ブックを閲覧できます。アクセス数に限りがあるため、他の利用者が閲覧中の場合は利用できないことがあります。その場合は時間をおいてからアクセスしてください。

授業名 教or参 タイトル
スポーツ社会学演習 参考書 学校開放でまち育て
マーケティング概論 教科書 ケースに学ぶマーケティング
マクロ経済学 参考書 マクロ経済学
マクロ経済学概論 教科書 最新日本経済入門 第6版
参考書 ちょっと気になる社会保障 : V3 第3版
参考書 21世紀の資本
参考書 失業なき雇用流動化 : 成長への新たな労働市場改革
参考書 中央銀行 : セントラルバンカーの経験した39年
ミクロ経済学Ⅰ 参考書 ミクロ経済学の力
参考書 ミクロ経済学の技
ミクロ経済学Ⅱ 参考書 グローバル政治経済のパズル : ゲーム理論で読み解く
参考書 ゲーム理論・入門 新版
参考書 ゲーム理論ワークブック
参考書 経営の経済学 第3版
ミクロ経済学概論 参考書 ミクロ経済学の第一歩 新版
参考書 ベーシック経済学 新版
参考書 ミクロ経済学 第3版
異文化理解Ⅳ 教科書 Intercultural communication : a critical introduction 2nd ed.
異文化理解Ⅴ 教科書 Deep culture : The hidden challenges of global living
英語科教育学
英語科教育学演習Ⅰ
英語科教育学演習Ⅱ
教科書 The TKT course : teaching knowledge test : modules 1, 2 and 3 2nd ed.
参考書 新編小学校英語教育法入門
英語科教育学演習Ⅲ 教科書 コミュニカティブな英語教育を考える
参考書 フォーカス・オン・フォームとCLILの英語授業
英語科教育学演習Ⅳ 参考書 フォーカス・オン・フォームとCLILの英語授業
参考書 英語教師のための第二言語習得論入門
参考書 第2言語習得と母語習得から「言葉の学び」を考える
英語学演習
英語学特論
参考書 English Grammar
参考書 Oxford Modern English Grammar
英語学概論 参考書 English Grammar
参考書 Oxford Modern English Grammar
参考書 The Cambridge Grammar of the English Language
英語教育ゼミナールA
英語教育ゼミナールB
英語教育ゼミナールC
英語教育ゼミナールE
英語教育ゼミナールF
教育実践ゼミナールG1
教育実践ゼミナールG2
教育実践ゼミナールG3
教育実践ゼミナールG5
教育実践ゼミナールG6
参考書 Routledge encyclopedia of language teaching and learning 2nd ed.
参考書 アカデミックライティング入門 第2版
英語教育ゼミナールD
教育実践ゼミナールG4
教科書 はじめての英語教育研究
参考書 アカデミックライティング入門 第2版
参考書 Routledge encyclopedia of language teaching and learning 2nd ed.
解析学応用 参考書 複素数入門(数学探求4)
外国語活動A
外国語活動B
初等英語科教育学A
初等英語科教育学B
教科書 新編小学校英語教育法入門
外国語発展演習ⅢE 参考書 絵で学ぶ中級韓国語文法
学校教育研究実習Ⅰ 参考書 教師の学びを科学する : データから見える若手の育成と熟達のモデル
環境法 教科書 18歳からはじめる環境法 第2版
観光地域論 参考書 文化ツーリズム学
韓国朝鮮研究入門 参考書 現実批判の人類学 : 新世代のエスノグラフィへ
基礎心理学Ⅰ 教科書 社会心理学研究入門 補訂新版
参考書 推計学のすすめ(講談社ブルーバックス)
幾何学応用 参考書 曲線と曲面の微分幾何 改訂版
幾何学基礎Ⅰ
幾何学基礎Ⅱ
参考書 はじめての集合と位相
教育とメディアⅡ 教科書 インストラクショナルデザインの道具箱101
金融論Ⅱ 参考書 中央銀行 : セントラルバンカーの経験した39年
経済学演習Ⅰ 参考書 ちょっと気になる社会保障 : V3 第3版
参考書 善意で貧困はなくせるのか? : 貧乏人の行動経済学
経済学演習Ⅲ 参考書 地方創生大全
経済学概論 参考書 入門経済学 第4版
計量経済学 教科書 計量経済学の第一歩 : 実証分析のススメ
参考書 実証分析のための計量経済学 : 正しい手法と結果の読み方
参考書 44の例題で学ぶ計量経済学
参考書 Rによる計量経済学 第2版
公共政策学概論 教科書 対立軸でみる公共政策入門
公法Ⅰ
行政法Ⅰ
教科書 憲法 第7版
教科書 憲法判例50!  第2版
参考書 憲法判例 第8版
参考書 憲法判例百選Ⅰ 第7版
参考書 憲法判例百選Ⅱ 第7版
公法Ⅱ
行政法Ⅱ
行政法Ⅲ
参考書 行政法入門 第7版
構成・デザイン論 参考書 造形教育事典
行政学Ⅰ
行政学Ⅱ
参考書 行政学 新版
参考書 はじめての行政学
財政学 参考書 財政学と公共経済学はじめの一歩 改訂版
参考書 テキストブック現代財政学
参考書 実践財政学 : 基礎・理論・政策を学ぶ
社会学演習Ⅰ 教科書 Rによるやさしい統計学
教科書 SPSSによる応用多変量解析
教科書 入門統計学
初等英語科教育学
初等英語科教育学演習
教科書 小学校英語教育ハンドブック
参考書 新編小学校英語教育法入門
初等科学A
初等科学B
初等科学C
教科書 小学校理科教育法
初等幾何 参考書 高校と大学をむすぶ幾何学
初等算数A
初等算数科教育学A
教科書 わかる算数科指導法 改訂版, スマホ・読上
初等図画工作科教育学A
初等図画工作科教育学B
初等美術教育学A
初等美術教育学B
教科書 小学校図画工作科教育法
心理学基礎実験
心理学基礎実験Ⅱ(実験実習)
心理学実験Ⅱ(実験・調査)
教科書 社会心理学研究入門 新版
教科書 推計学のすすめ(講談社ブルーバックス)
参考書 心理学基礎実習マニュアル
心理学研究法 教科書 社会心理学研究入門 新版
参考書 推計学のすすめ(講談社ブルーバックス)
心理学的支援法
心理学特殊講義Ⅵ(心理相談の理論と方法)
参考書 心理学的支援法 : 公認心理師標準テキスト
政治学概論 教科書 比較政治学の考え方
生物Ⅰ(発生・遺伝) 参考書 マンガでわかる免疫学
生物Ⅲ(分類・形態) 参考書 分子からみた生物進化 : DNAが明かす生物の歴史(ブルーバックス:B-1849)
参考書 動物の系統分類と進化
参考書 動物の発生と分化
生理学(運動生理学を含む) 参考書 運動生理学20講 第3版
参考書 生理学テキスト 第8版
総合的な学習の時間Ⅰ 参考書 授業のビジョン
卒業研究(科目コード : 69995010) 参考書 日本語学のしくみ
卒業研究(科目コード : 69985020) 教科書 はじめての英語教育研究
参考書 アカデミックライティング入門 第2版
卒業研究プレゼミA15 教科書 これからレポート卒論を書く若者のために
卒業研究プレゼミA17 参考書 判例の読み方 : シッシー&ワッシーと学ぶ
卒業研究プレゼミA18 参考書 原因を推論する
参考書 政治学の方法
地域振興論基礎Ⅱ 参考書 観光と地域振興 : その実践的応用
参考書 道の駅の経済学 : 地域社会の振興と経済活性化
地方自治論 教科書 地方自治論
朝鮮語活用法Ⅰ
朝鮮語活用法Ⅱ
参考書 絵で学ぶ韓国語文法 : 初級のおさらい、中級へのステップアップ
参考書 絵で学ぶ中級韓国語文法
日本語文化論 参考書 日本語文法のしくみ
分子生物学実験 参考書 分子生物学実験の基礎
参考書 遺伝子解析の基礎
参考書 本当にふえるPCR
参考書 苦労なしのクローニング
参考書 タンパクなんてこわくない
参考書 すくすく育て細胞培養
文化人類学概論 参考書 現実批判の人類学 : 新世代のエスノグラフィへ
保育の心理学Ⅱ
幼児心理学
参考書 新・育ちあう乳幼児心理学 : 保育実践とともに未来へ
法学演習Ⅰ(公法)
法律学判例演習Ⅰ(行政法)
教科書 基本的人権の事件簿 第6版
参考書 憲法判例50! 第2版
参考書 基本権 (憲法:1)
参考書 憲法判例百選Ⅰ 第7版
参考書 憲法判例百選Ⅱ 第7版
参考書 行政判例百選Ⅰ 第7版
参考書 行政判例百選Ⅱ 第7版
法学演習Ⅱ(公法)
法律学判例演習Ⅱ(行政法)
教科書 トピックからはじめる統治制度
参考書 憲法判例50! 第2版
参考書 総論・統治 (憲法:2)
参考書 統治 第7版
参考書 憲法判例百選Ⅰ 第7版
参考書 憲法判例百選Ⅱ 第7版
参考書 行政判例百選Ⅰ 第7版
参考書 行政判例百選Ⅱ 第7版
法学演習Ⅲ(民法)
法律学判例演習Ⅲ(民法)
教科書 判例の読み方 : シッシー&ワッシーと学ぶ
教科書 不法行為判例に学ぶ : 社会と法の接点
法学演習Ⅳ(民法)
法律学判例演習Ⅳ(民法)
教科書 不法行為判例に学ぶ : 社会と法の接点
参考書 判例の読み方 : シッシー&ワッシーと学ぶ
法学概論
法律学概論
教科書 18歳からはじめる民法 第4版
民法Ⅰ
民法Ⅱ
教科書 オリエンテーション民法
量子力学 参考書 量子力学 改訂版 1 (基礎物理学選書:5A)