電子ジャーナルとは
・雑誌(ジャーナル)を電子化し、Web上で読めるようにしたものです。出版社等のホームページで公開されています。 |
利用上の注意
・電子ジャーナルは研究、学習目的のために利用できます。 ・個人利用の範囲を超えた下記の行為は不正利用とみなされ禁止されています。 ・ブラウザの先読み機能による意図しない大量ダウンロードが起きる場合もありますので、設定をご確認ください。 ・不正利用が認められた場合には,秋田大学全体が利用停止となります。ご注意ください。 |
アクセス方法
▼秋田大学電子ジャーナル・電子ブックリストからアクセス ▼文献データベースからアクセス |
秋田大学で利用できる電子ジャーナルパッケージ等
サイト名 | 分 野 | 内 容 |
全分野 | Elsevier提供の約2,000タイトル(1998年~) | |
全分野 | Springer提供の約1600タイトル(1997年~)※内、約1000タイトルは創刊号から利用できる。 | |
自然科学・医学 | NPG発行Nature(1997~)及びNature関連誌2タイトル(Nature Immunology、Nature Medicine)。 | |
全分野 | Wiley提供の約1460タイトル(1997年~) | |
全分野 | Oxford University Press提供の約250タイトル(1996年~) | |
全分野 | Oxford University Press提供の約200タイトル(1996年~) | |
理工学 | Taylor & Francis提供の約120タイトル。(~1996年)。NII REO 電子ジャーナルアーカイブでも利用可能 | |
全分野 | Springer提供の約1000タイトル(1832-1999年)、 Oxford University Press提供の約200タイトル(1996-2003年)、 Taylor & Francis提供の理工学系コレクション3分野(化学、物理学、数学・統計学)約120タイトル(~1996年)。 | |
医学 | 医学関連分野の和雑誌約1000タイトルの論文を検索・利用できる | |
全分野 | 国立情報学研究所(NII)提供。主に国内の学会誌、紀要の論文を検索・利用できる。無料公開 | |
科学技術・医学 | 科学技術振興機構(JST)提供。主に国内の学会誌の論文を検索・利用できる |
文献管理ソフト
ソフトウェア名 | 利用環境 | 内 容 |
学内LAN | 文献情報をWeb上で管理するソフト。引用文献リストを投稿雑誌に合わせたスタイルに変換できます(洋雑誌)。 | |
Freeware | Freeの文献管理ソフト (使い方ガイド) |