秋田大学で契約しているデータベースの2024年度からの変更点をご案内します。なお、「中止DB一覧」記載のデータベース等は、2025年3月31日をもって契約終了となります。
各データベースの使い方は、検索ツールのHELPからご確認ください。
中止DB一覧
Web of Science
Journal Citation Research
Essential Science Indicators
EndNote Online(Web of Science導入機関向け)
新規
▼ ProQuest Health & Medical Collection
クラリベイト社提供の医学系データベース。米国国立医学図書館(NLM)製作の医学文献データベースMEDLINE収載誌を中心とする医学系のタイトル等、約4,000誌の全文を提供。
【収録タイトル例】New England Journal of Medicine(遅延3か月)、BMJ-British Medical Journal(遅延2か月)、Natureシリーズ14誌(遅延1年)、Nature Reviewsシリーズ16誌(遅延1年)
▼ MEDLINE Ultimate
EBSCO社提供の医学系データベース。米国国立医学図書館(NLM)製作の 医学文献データベースMEDLINE の全ての情報に加え、MEDLINE に索引されているタイトルのうち約 3,100 誌の全文を提供。
【収録タイトル例】Scienceシリーズ4誌、JAMAシリーズ全誌(遅延1か月)、Annals of Internal Medicine
▼ CINAHL
6,000 誌以上の看護学及び健康全般に関する雑誌論文の抄録情報を収録した看護系データベース。
変更
▼ 日経記事検索サービス
サービス内容が大幅にリニューアルされ「日経クロステック」、「日経クロストレンド」等の専門WEBメディア媒体を新規で収録。「学認」による学外接続不可。2025年4月までは、リニューアル前のWEBサイトは2025年4月30日まで引き続き利用可能。
リニューアルの詳細は以下をご覧ください。
→ 日経BP記事検索サービス アカデミック版リニューアル案内パンフレット
▼ ジャパンナレッジLib
同時アクセス数が2から1に変更。利用後は必ずログアウトしてください。