メインコンテンツに移動

秋田大学附属図書館

研究者 各位

附属図書館では,秋田大学学術情報リポジトリAIRにより本学の学術研究成果を発信しておりますが,
この度,国際オープンアクセス・ウィーク(10月23日~10月29日)に合わせて,
リポジトリ登録案内およびポスターを作成しましたので,セルフアーカイブによるオープンアクセスに興味のある方は,
是非ご覧くださいますようお願いいたします。

→ 秋田大学学術情報リポジトリAIRご案内と登録のお願い
→ ポスター

皆様の研究成果のご提供をお待ちしております。

秋田大学学術情報リポジトリAIR :
https://air.repo.nii.ac.jp/

Maruzen ebook libraryの閲覧画面( ビューワー)の改修版がリリースされましたので、お知らせいたします。
なお、EPUBリフロー版や動画タイトルについては、下記の変更はありません。

■主な改修点および変更点(PC 版)
① 書影の表示範囲の拡大
② メニューバーの表示・非表示ボタンの追加
③ 全画面表示機能の追加
④ 書影の左右にページ送りボタンを追加
⑤ ページを送る方向の縦読み・横読み切り替えボタンの追加
⑥ ページ送りのスライドバーの追加
⑦ 書影の拡大・縮小をマウスホイールと上下キーでも変更可能に変更
⑧ 書影の移動をマウスドラッグでの操作に変更

 システム改修に伴い、Maruzen eBook Libraryのダウンロード方法が下記の日時より変更になります。
 How to download Maruzen eBook Library will be changed from following date and time with system update.

 改修後には、ページのダウンロードに下記の手順が必要となります。

 1.ダウンロード実行時に大学から付与されたメールアドレスを入力
 2.入力したメールアドレス宛に送信された認証コードを入力してダウンロード
 3.ダウンロードしたファイルを開く際に、大学から付与されたメールアドレスを再度入力

 ※今回のシステム改修で3番目の手順が追加されます。

 6/1から学生のみなさんを対象に実施中の電子ブックリクエストキャンペーンにて購入した電子ブックをお知らせいたします。
 10~12月に購入した電子ブックはNo.22~27です。
 タイトルをクリックすると電子ブックを閲覧することができます。全て学認経由で学外から利用可能です。
 予算上限があり、全ての電子ブックを購入することはできませんでしたが、リクエストをお寄せいただきありがとうございました。
 皆様の学修・研究の一助となりましたら幸いです。

 昨年度購入タイトルはこちらをご覧ください。

※12月9日午前9時、一時停止が解除されましたのでお知らせします。

【12月8日付お知らせ】
メディカルオンラインの利用方法について、令和4年11月29日付けで図書館ホームページ及びa・net公開お知らせ、AU-CIS全学掲示板で禁止
事項に該当するような大量ダウンロードをしないようにお知らせいたしましたが、その後、学認経由による禁止行為が複数回発生したため、
提供元から学認経由の利用の一時停止措置が取られました。
該当の利用者には個別に連絡し注意を行っているところですが、他の皆様におかれましても禁止事項に該当するような大量ダウンロードを行
わないように重ねてお願いいたします。
なお、PDFファイルの保存の有無に関わらず、画面上に本文を表示した時点で「ダウンロード」とみなされますので、ご留意願います。

≪禁止事項にあたる利用の例≫
同一利用者が 1 日または数日にわたり、A誌の文献を 1 巻 1 号から 1 巻 10 号まで、計 300 件分をダウンロードする。
同一利用者が A 誌の文献を 1 号分ダウンロードし、翌月、次の号が配信されたらまた 1 号分ダウンロードする、
という利用を数ヶ月にわたり繰り返し、計 300 件分をダウンロードする。

令和4年11月25日、同一端末からメディカルオンラインへ規定値を超えるアクセスが検出され、
該当端末に一時的な利用停止の措置が取られました。
同様のケースが続いた場合、大学全体が利用停止となってしまうこともあるため、
必要な論文のみご利用くださいますようお願いします。

≪禁止事項にあたる利用の例≫
同一利用者が 1 日または数日にわたり、A誌の文献を 1 巻 1 号から 1 巻 10 号まで、計 100 件分以上をダウンロードする。
同一利用者が A 誌の文献を 1 号分ダウンロードし、翌月、次の号が配信されたらまた 1 号分ダウンロードする、という利用を数ヶ月にわたり繰り返す。

なお、ブラウザの先読み機能により、意図せず大量ダウンロードとなる場合もありますので、
以下のページをご確認の上、ブラウザの先読み機能を無効にしてくださいますようお願いします。

電子ジャーナルを利用する場合のブラウザの先読み機能設定について
https://www.lib.akita-u.ac.jp/top/ja/node/180

この度、Maruzen eBook Library提供元の丸善雄松堂より、規定ページ数以上のダウンロードが行われた可能性があると本学に対する指摘を受けました。

指摘について利用状況を調査したところ、本道キャンパスのIPアドレスから規定数以上のダウンロードが確認されました。同一人物による大量ダウンロードとは断定できないものの、その可能性は否定できません。今後も同様の事例が続いた場合、約条により大学全体が利用停止になるなどの措置が取られる可能性があります。

 Maruzen eBook Libraryダウンロードサービスのシステム改修が下記の日時に予定されています。
 改修後には、ページのダウンロードに下記の手順が必要となります。

 1.ダウンロード実行時に大学から付与されたメールアドレスを入力
 2.入力したメールアドレス宛に送信された認証コードを入力してダウンロード

 ※なお、私用のメールアドレスを入力しても認証されませんので、ご注意ください。

日時

  令和4年6月29日(水)

4月5日より停止されておりましたMaruzen eBook Libraryダウンロードサービスが4月27日より順次再開されることが決まりました。
丸善雄松堂より下記の禁止事項が示されましたので、ご一読くださるようお願いいたします。

 1、一人 1 タイトルあたり、「印刷 保存」画面上に表示されているページ数の上限を超えてダウンロードすること 。

 2、ダウンロードしたファイルを、ダウンロードした本人自身の調査・研究目的以外で利用すること。

 3、ダウンロードしたファイルを、研究室内・企業内・ゼミ内・グループ内等で共有したり、第三者に譲渡・流通・再配布すること。

 4、複数人数による共同で、1タイトルのページ上限を超えてダウンロードすること。

 5、著作権者に無断で他のメディアに転載したり、改変したりすること。

 6、理由や目的を問わず、本サービスもしくは電子書籍に用いられている技術的保護手段、又は、技術的制限手段を解除・変更・無効化等、制限を回避すること。

中央図書館の所蔵する下記20点の準貴重書をデジタル画像により公開しました。

公開した資料は全て秋田県に関連する和装本です。

秋田大学貴重資料デジタルギャラリー」よりご覧いただけます。

 

秋藩記年』 (宝永7 [1710] 山方泰純編)

東堤先生隨筆』 巻之1 (文化10[1813] 落合東堤著)

直養雑話』 [1-2] 2冊 (文化12[1815] 落合直養)